ニュースリリース

懐かしいダイカスト製バスモデル「ダイカスケール」発売中!

タイトル2.jpg

長電バス㈱では、1/100スケールのダイカストモデル「ダイカスケール」のバスモデルを発売中。

1970年代当時の金型をそのまま使用し、1970年代の長電バスカラーを再現した、いわば「復刻版」ともいえるバスモデルに仕上げました。

懐かしいと思う方も、初めてご覧になる方も、本棚に飾るコレクションとして、走らせることができる子供のおもちゃとして、是非この機会にお求めください。

1.商品の概要

 ダイカスト製バスモデル(100分の1スケール)・・・長さ約10.5cm

2.販売価格

 1,800円(消費税込み)

3.発売日

2021年4月28日(水)

4.販売場所

 長電高速バス長野駅前案内所長電高速バス予約センター(柳原)長野電鉄長野駅売店(地下)

5.商品の特徴

  • 1970年代の金型をそのまま利用しています。2か所のドアは開閉可能、タイヤは回りますので、動かして遊べます。
  • 外装デザインは、長野電鉄(当時)が、ワンマンバス運転開始(1966年)から1980年まで用いていたカラーデザインを再現しています。
  • 前面の行き先表示は「湯田中」、前面ライト間には「後のりあとばらい」の表示、後面には「長野電鉄」ロゴと「ワンマン」表示を再現してます。

6.ダイカスケールとは

  • ダイカスケールとは、ダイカスト製玩具のブランド名で、現在では㈱ダイカスケールが製造・販売しています。
  • ダイカストとは金型に溶解した金属を注入して製品を成形する方法で、精密機械から大型機械まで、様々な製造技術として活用されています。
  • ダイカスケールシリーズは、1970年代から現在に至るまで半世紀にわたり、バスや電車のミニチュアとして支持を得ており、全国のバス事業者のデザインを再現し、全国で販売されるバスモデルとしては、草分けともいうべきものです。
  • 詳しくは、㈱ダイカスケール公式サイトをご参照ください。

7.ご案内

  • 今回の商品は、1,000個の限定販売です。売り切れの場合はご容赦ください。
  • パッケージ入りの販売となります。レジ袋等にはお入れしませんので、予めご了承ください。
  • 通信販売については、現時点では予定しておりませんので、ご了承ください。
  • 一部商品に、印刷のズレやムラなどがある場合がございますが、商品特性としてご容赦ください。購入後の返品、交換は致しかねます。