(Q6)ベビーカーでの路線バス利用はできますか?

長電バスの路線バスは、ベビーカーを折りたたまずにご乗車できます。(一部の車両を除く)

03-全体イメージ(トリミング).jpg

乗り方

1.バスのベビーカーマークを確認

01-前面表示イメージ(トリミング).jpg 02-乗り口表示イメージ(トリミング).jpg

前面の行き先表示器の左側と、バス乗り口(中ドア)の脇に、ベビーカーマークがあります。

2.バス乗り口(中ドア)から乗る

DSC_8191.jpg

ご自身で、ベビーカーを乗車させてください。

3.ベビーカーを固定できる場所を確認する

05-ベビーカー固定座席(トリミング).jpg

壁面(または窓ガラス)に「ベビーカー固定位置」のシール、座席に黄色い固定ベルトがあります。

4.進行方向に対し逆向きにする

06-進行方向逆向きにする(トリミング).jpg

バスの進行方向に対し、ベビーカーは後ろ向きに置きます。

(前向きに置くと、急ブレーキの時、子供が飛び出す恐れがあります)

5.ベビーカーのストッパーをかける

07-ストッパーをかける(トリミング).jpg

ベビーカーが動かないように、車輪のストッパーをかけてください。

6.ベビーカーをベルトで固定する

08-ベルトで固定する(トリミング).jpg

黄色い固定ベルトのロックを外し、ベビーカーの取っ手に巻き、再びロックしてください。

7.お子様のシートベルトを確認する

DSC_8233.jpg

乗車前にシートベルトを締めておいてください。

8.ベビーカーをしっかり支える

09-ベビーカーを支える(トリミング).jpg

乗車中は、手でベビーカーを押さえてください。

(車輪のストッパー、備え付けの固定ベルト、シートベルト、親御さんの手、の4つでお子様の安全を守りましょう)

降り方

1.運賃を支払う

10-運賃を支払う(トリミング).jpg

お降りのバス停で、運転士横の運賃箱で運賃をお支払いください。

2.中ドアから降りる

11-中ドアから降りる(トリミング).jpg

乗車口(中ドア)からお降りください。

ベビーカー対応車両について

1.ノンステップバスとワンステップバス

3台並び写真(トリミング).jpg

一般路線バスの大型バス、中型バスが対象となります。

床の高いツーステップバス、客貨混載車両、ワゴン車タイプの車両などは、対象外となります。

2.中向座席のバスもあります

DSC_8296.jpg

ベビーカー固定ベルトが、中向き座席についている場合もあります。

3.通路の狭いバスもあります

14-通路の狭い車両.jpg

中型バスや、ベビーカー固定用座席が二人掛けの場合など、通路が狭くなる場合があります。

お客様の乗下車、車内の移動等には、ご配慮お願いします。

注意事項

  • DSC_8182.jpgバスへの乗せ降ろし、ベルトの固定等は、お客様自身でお願いします。
  • 車いすのお客様が乗車の場合、場所をお譲りいただく場合があります。
  • 高齢者がお座りの場合、親御さんには、お立ちいただく場合があります。(立ったまま、ベビーカーを押さえていただきます)
  • 朝夕のラッシュ時やイベント開催時など、混雑している場合、ベビーカーを折りたたんで乗車いただく場合があります。
  • 安全確保のため、シートベルトやストッパーのない機種や、固定ベルトで固定できない機種などは、折りたたんでいただく場合があります。
  • ベビーカーをお子様以外が使用する(荷物など)場合は、折りたたんでのご乗車をお願いします。
  • 物理的に通路に収まらないサイズの場合、折りたたんでのご乗車をお願いします。
  • 2人乗りのベビーカーなどは、固定用座席を折りたたむことで乗車可能となる場合があります。ただし、折りたたむことのできない座席(車いす未対応車両)の場合は、ご乗車いただけない場合もありますので、ご注意ください。

他のお客様へのお願い

  • 安全確保のため、ベビーカーをバスに乗せる場合、折りたたまずに乗せることを推奨しています。ご協力とご配慮をお願いします。
  • ベビーカー固定用座席(主に進行方向右側中央部)にお掛けの場合、ベビーカーをお使いの方が乗車になった際、座席をお譲りいただく場合がありますが、ご協力をお願いします。
  • 通路の狭い車両でも、ベビーカー固定用座席があります。乗下車の際、通路が通りにくくなりますが、ご協力をお願いします。
  • このシールが目印です。

ベビーカー固定位置案内 POP画像.PNG

ベビーカー乗車方法説明書